2016年07月16日

SAO アリス 1/8スケール フィギュア 09

アリスの塗装見本完成しました。

alice_01_160716.jpg  alice_02_160716.jpg

alice_03_160716.jpg  alice_04_160716.jpg

alice_05_160716.jpg  alice_06_160716.jpg

こんな感じになりました。
アリスは原作文庫の12巻のカラーイラストを
参考資料として塗っています。
ときどきイラストの色変わってるんですよね。

ゴールドはガイアカラーのスターブライトゴールド。
ちょっと色混ぜようかとやってみましたが、
そのままが一番しっくりきたのでそのままの色です。
わかりにくいですがフチは若干クリアーオレンジを吹いて
ちょっと色を濃くしています。

金木犀の剣はゴールドとグリーン。
鞘は11巻のカラーイラストを参考にしています。
たぶんまともに描かれているのはここぐらいのはず。

alice_07_160716.jpg

今回は大きいパーツのマントとスカートがなかなか大変でした。
結構な量の塗料を準備していましたが、
危うく途中で足りなくなる所でした。

パーツの歪みもそうですね。
特にスカートは接合しないといけないのですが、
パーツが大きいと直すのが大変なんですね。
マントも上に反り返ってましたが、
仮組みで組んだらこれはこれで結構いいかとなったので
そのままにしてみました。
あとは横髪。
一見問題無さそうかと思って組んでみたらすごい反ってた。
頬から浮かないように直しました。
このぐらいのサイズならそんなに苦労はないんですけどね。

alice_08_160716.jpg

アリスの作業はこれで終わりとなります。
今まで作ってきたキャラの中で
何気に榛名の次にボリュームのあるキャラとなりました。
重装備なのでパーツの重なりが多いという所が難しいところでしたが、
無事に完成できて良かったです。

原作も次巻でアリシゼーション編が完結するようですね。
どんな結末を迎えるのか楽しみにしています。


posted by NAYUTA at 09:13 | Comment(3) | デジタル原型 SAO アリス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月26日

SAO アリス 1/8スケール フィギュア 08

複製業者さんからアリスの複製サンプル届きました。
ということで作業再開です。

alice_01_160626.jpg

48パーツ+眼帯フェイスで全49パーツとなりました。
ひさしぶりに見たけど、スカートとマントがデカイ。
特にマント。
複製代がすごく高くなったのはたぶんこれのおかげなんだろうな。。。

今回はロングスカートが複製に厳しいと思い、
前後2パーツに分けているので一体化させるところから始めました。

alice_02_160626.JPG

お湯に漬けて歪みを矯正してから、
瞬間接着剤、ちょっとだけパテ、サフ吹いて確認とやっていきました。

alice_03_160626.JPG alice_04_160626.JPG

シアノン使えばもっと楽だったかな。
高いので使ったこと無いですけど評判いいんですよね。
瞬着は年に1、2回しか使わないので毎回だいぶ残したまま、
固まって使い物にならなくなるのでその都度安いのしか買っていません。

大きいパーツだったので若干苦戦しましたが、
塗装準備できたのでこれから塗装作業です。

posted by NAYUTA at 17:54 | Comment(0) | デジタル原型 SAO アリス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月22日

SAO アリス 1/8スケール フィギュア 07

アリスもDMMで出力しましたが、
今回の出力したパーツは結構表面が荒ぶっていました。。。

ProjetHD3500とかではたまに起こる現象なんですけどね、
エラーパーツの中では表面が波打ってる感じで出力されるとこが多いかも。
DMMでは1週間以内とかに連絡すれば再出力して
交換してくれたりします。
ただ以前交換してもらったとき次回からサーフェイサー吹き付けただけ等の
ちょっとでも加工したらダメだと言われてしまった。
サフ吹いてから気づくものもあるんだけどね。

今回はこんな感じのパーツがありました。
裏面だったり、たいしたエラーパーツでなさそうだったから
交換はしてはいないです。

alice_01_160522.jpg

スカートの前パーツの裏の感じは初めてかな。
何があったんだろう。彫刻刀で削ったようになってますね。

マントもなんだかよく分からないけど格子状っぽい感じに。
他にも襟とか肩アーマーとかもあったので直すのがちょっと面倒だった。

alice_02_160522.jpg

基本手作業やらない人だけど、
段々と磨きの仕上がりが良くなってきていると思う。
昔より滑らかな表面のはず。

alice_03_160522.jpg

上半身はこんな感じです。
そろそろ複製業者さんに送ります。

posted by NAYUTA at 16:08 | Comment(0) | デジタル原型 SAO アリス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。