2016年07月25日

WF2016s お疲れ様でした

ワンフェスが終わりました。
購入してくださった皆様、
ご覧になってくださった皆様ありがとうございました。

このブログにアリスを初投稿してから1年と少しが経ちましたが、
ようやくワンフェス出展することが出来、
売れ行きも好調で無事完売となりました。
誠にありがとうございました。


posted by NAYUTA at 14:29 | Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月20日

ワンフェス2016s 出展情報

ワンダーフェスティバル2016夏のお品書きです。
CtrlZ 卓番は5-21-12 になります。
宜しくお願いします。

■新作 原型制作 NAYUTA
ソードアート・オンライン
整合騎士アリス
1/8スケール 約17cm
ホワイトレジンキャストキット (未塗装、未組立)
17,000円
販売数25個
複製 RCベルグ様

デカール付属 MD-5500でプリントした物です。
眼帯フェイス付属 (髪などは1セット分、フェイスのみ2種)

※台座は付属しておりません。

alice_03_160716.jpg  alice_gantai.jpg  alice_eye.jpg

■新作 データ制作 寒天(@kantencg)
グランブルーファンタジー
おすわりビィくん
nonスケール 約6cm
フルカラー石膏
4,000円
販売数3個

bixi_01.jpg  bixi_02.jpg

■新作 データ制作 ホシテツ(@e07a_Hoshitetu)
魔法陣グルグル
キタキタおやじ
nonスケール 約6.5cm
フルカラー石膏
4,000円
販売数3個

kita_01.jpg  kita_02.jpg

■再販 データ制作 ホシテツ(@e07a_Hoshitetu)
魔法陣グルグル
ギップル
nonスケール 約6cm
フルカラー石膏
3,500円
販売数4個

gipp_01.jpg  gipp_02.jpg

posted by NAYUTA at 15:07 | Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月16日

SAO アリス 1/8スケール フィギュア 09

アリスの塗装見本完成しました。

alice_01_160716.jpg  alice_02_160716.jpg

alice_03_160716.jpg  alice_04_160716.jpg

alice_05_160716.jpg  alice_06_160716.jpg

こんな感じになりました。
アリスは原作文庫の12巻のカラーイラストを
参考資料として塗っています。
ときどきイラストの色変わってるんですよね。

ゴールドはガイアカラーのスターブライトゴールド。
ちょっと色混ぜようかとやってみましたが、
そのままが一番しっくりきたのでそのままの色です。
わかりにくいですがフチは若干クリアーオレンジを吹いて
ちょっと色を濃くしています。

金木犀の剣はゴールドとグリーン。
鞘は11巻のカラーイラストを参考にしています。
たぶんまともに描かれているのはここぐらいのはず。

alice_07_160716.jpg

今回は大きいパーツのマントとスカートがなかなか大変でした。
結構な量の塗料を準備していましたが、
危うく途中で足りなくなる所でした。

パーツの歪みもそうですね。
特にスカートは接合しないといけないのですが、
パーツが大きいと直すのが大変なんですね。
マントも上に反り返ってましたが、
仮組みで組んだらこれはこれで結構いいかとなったので
そのままにしてみました。
あとは横髪。
一見問題無さそうかと思って組んでみたらすごい反ってた。
頬から浮かないように直しました。
このぐらいのサイズならそんなに苦労はないんですけどね。

alice_08_160716.jpg

アリスの作業はこれで終わりとなります。
今まで作ってきたキャラの中で
何気に榛名の次にボリュームのあるキャラとなりました。
重装備なのでパーツの重なりが多いという所が難しいところでしたが、
無事に完成できて良かったです。

原作も次巻でアリシゼーション編が完結するようですね。
どんな結末を迎えるのか楽しみにしています。

posted by NAYUTA at 09:13 | Comment(3) | デジタル原型 SAO アリス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。